当院は成長をみんなが喜ぶ治療院です。おかげさまで口コミにより来院される患者さんはどんどん広がり、患者さんとの距離も近く毎日楽しく働けます。
治療後に患者さんから笑顔で「ありがとう」と言われる喜びを、是非体験していただきたいと思います。
経験技術は問いません!やる気さえあれば、当院が持っているスキルを惜しみなく全て伝授いたします。
あおやま鍼灸整骨院グループのビジョンは「治療家が輝ける社会を作る!」です。
良い意見はどんどん取り入れていきますので、あなたの持つアイディアや考えを是非教えてください。
働く場とは仲間づくり、自分作りの場です。知識や技術の向上だけではなく、人として成長していきませんか?
そして共に社会に貢献していきましょう!私たちと一緒に治療院を盛り上げてくれる方をお待ちしています。
私たち青山グループはスタッフ一人一人が成長を感じられるように、勉強会や実践を通してやりがいや達成感を大切にした職場作りを重視しています。 また、困ったときはお互いが支え合い、親切親身になれる人間作りにも重点を置いています。
日々学ぶべきことが多くある他、自身の仕事以外にも後輩や部下の教育や管理も行うようになるため、
大変だと感じることもあるかと思いますが、そのなかでも研修や合同勉強会で学ぶ心をもっている強いスタッフの力です。
患者さまの体に関わらせていただく上で必要なものは、責任をもってアドバイスできる「経験」と「信頼」です。
設立から培った青山グループの経験と、学習意欲をもち、地域に根差して事業を進めてきたスタッフの信頼性が、地域医療に活きてくるのです。
私たちにとって、スタッフの「向上心」「頑張り」はまさに無形の財産であり、青山グループの強みであると自負しています。
問診の目的は、短時間に適切な質問で患者の抱えている問題を全て聴きだすことです。
そして、問診を通じて、患者さまとの信頼関係を構築することが重要となります。
青山グループでは、入社時から存在価値のある治療家として、技術・知識の向上と共にロールプレイイングをし、問診力のスキルを身につけていきます。受付含め、スタッフ全員が患者の来院目的を共有し、プランニング設定を把握し、サポートします。
「治療プランニング」向上のため、スキルアップ研修が体系化されています。研修で身についたスキルが現場で活きてきます。
問診の際、患者さまの痛みや違和感の原因をわかりやすく、結論と紐づけてプロ目線からの判断を伝えることができます。
また、確かな技術を体感していただいた際の患者さまの表情があなたの技術の向上を証明してくれます。
当院では、常に新たな手技施術に関わるスキルアップを目指し、資格別の研修も含め、社員の成長を促進しています。 尚、業界で活躍される著名な先生をお招きして、特別勉強会も定期的に実施しております。
新人研修のカリキュラムでは、各院を回り、
いつもと異なる環境下において院長や先輩スタッフから
施術の流れや院運営などについて学ぶことができます。
場所で学び、人で学ぶ事が出来るチャンスを有効活用できます。
アクティベイターだけではなく、美容鍼や小顔等に特化した美容鍼灸部門の新たな取り組みも展開しています。長年の鍼灸分野、柔整分野からアプローチしたダイエットにも取り組んでおります。話題の「EMS」を使用したダイエット等もご好評を頂いております。
各院施術スタッフと、社内交流イベントで親睦を深め、当社の一員としての絆を深めています。
私はもともと専門学校を卒業したばかりで社会人経験がなく、治療業界についても知識も経験も全くない状態でした。
初めは地元にある、あおやま鍼灸整骨院に面接に行ったのがきっかけです。
全く経験もなく不安でしたが、院長が親身になって私の将来のことまで考えてくれて、ただの面接のはずが人生相談に近い話までしたことを今でも覚えています。ここまで私の事をしっかりと考えてくれてサポートしてくれるなら、未経験でもできるかもしれない…という思いで入社を決意しました。
入社後は教育担当の先輩の方が、未経験の私でも理解できるように丁寧に教えてくれました。施術技術はもちろんですが、お客様とのコミュニケーション方法など体系的に学べる環境が整っていました。
今では多くの患者様に接する機会も多く、まだまだ学ぶべきことは多いですが、しっかり結果を出せる施術ができるようになりました。さらにもともと人見知りだった私でも、難なくお客様とコミュニケーションが取れるようになっています。福利厚生も充実して有給休暇も取りやすく、あおやま鍼灸整骨院はとても働きやすい環境です。人に温かい当院で皆様と一緒にこれからも働きたいと思っています。
鍼灸師 鈴木
応募のきっかけは私はマラソンをずっと続けていて、よく捻挫をしていました。
その時は家の近くにあった整骨院にお世話になっていて捻挫を治してもらっていた経験があります。
進路に迷っていた頃、高校の先輩が柔道整復師の仕事をしていると知った事がきっかけで担当の先生から柔道整復師の仕事について教えて貰い「やってみたい」という気持ちになりました。
また、人の役に立つ仕事に就きたいと考えていたので、この合同会社 青山なら夢を叶える事が出来ると思い入社しました。
合同会社 青山は、仕事をして学ぶことややりがい、そして楽しさがあります。分からないことがあれば分かるまでしっかり教えてくれる仲間がいます!私達と一緒に「ありがとう」と仰って頂けるお仕事で頑張りましょう!
女性柔道整復師 山田
入社当初にオープニングスタッフとして抜擢され、充実した日々を過ごすことができました。
充実した日々を送ることができた最大のポイントは、目標にすべき「理想の先輩」がいてくださったこと!
本当にスゴイ!と思える先輩がいらっしゃるんです。いつかは先輩のようになりたいと大きな目標を持つことができました。
そのおかげで、入社当初はまだ勉強中だった「骨盤調整」の技術や、「オイルマッサージ」といった新しい技術を身につけることができスキルアップを果たせましたお客様に対する姿勢や知識、技術、人柄など、どれもまだまだ及びませんが、先輩から学んだことを実践でき、お客様から「楽になったよ」とお声をかけてもらえる喜びがあります。
女性整体師 加藤
解剖学・運動学・リハビリ教育担当 西村
2018年新卒入社 柔道整復師・鍼灸師 小野瀬
栃木県宇都宮市で宇都宮整骨院/鍼灸院を経営しております、荒巻と申します。
私は宇都宮市で開業して7年が立ちますが、開業前はあおやま鍼灸整骨院グループで働かせていただいておりました。 宇都宮から片道1時間半。その時間をかけてでも勤務する価値がありました。
鍼灸治療をメインにした施術、新卒でもわかるようなマニュアル、鍼灸保険の活用、様々な機械でのアプローチ、何と言っても患者さんの数がとんでもないです!
仲間が多いので、切磋琢磨し、チャレンジもしやすく、経験を積むにはとても良い環境です! 私自身、小山市の輝整骨院・鍼灸院の立ち上げに関わらせていただき、院長として勤務していました。
数字面もしっかりと伝えていただけるので、開業を考えている先生にもいい刺激になるのではないでしょうか。 あおやま鍼灸整骨院グループに勤務した経験を踏まえ、宇都宮市で開業し8年目に入りました。
スタッフを2名雇用し、法人化もできました。完全自費の鍼灸院として1日40名弱の患者様を施術しております。
小山での院長経験が無かったら、そこまで自信が持てず開業も考えていなかったと思います。
是非、仲間と協力しチャレンジ出来る環境で自分自身を試して見てください!
尚、宇都宮市で鍼灸師として勤務をご希望の方は当院でも募集しております。
こんにちは、代表の青山です。当院では、本当の技術を学んでもらい、少しでも多くの患者様にその技術を提供し、笑顔を増やしていきたいと思っています。
患者様に「ありがとう。楽になった。スッキリした。」等のお声を直接伺え、笑顔になったお顔を見た時には、とてもやりがいのある仕事だと今でも本当に感じます。
その為にも、より良い技術を学び、将来開業希望の方は経営もしっかり学び、この仕事を一生の仕事にしたい方を募集しています。
「患者様を笑顔にする。」という思いを持ち、力を合わせて素晴らしいスタッフたちと一緒に最高の治療院にし、また自分自身も高めていきましょう。
まずは見学もOKですのでお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
気になる求人がございましたら、お気軽にお問い合わせ・ご応募ください。
合同会社あおやま
0296-33-1599