40肩?自宅でもできる運動
21.06.11
こんにちは、前回40肩の運動についてと書いたデイサービス結城店管理者 飯野です。
前回40肩のトレーニングと書きましたが、トレーニングの前にストレッチを行い筋肉を柔軟にしてから運動を行った方が良さそうだと思い今回は自分で行ったストレッチを紹介したいと思います。
それは
振り子体操です
やり方は簡単
➀ 片手をテーブルなどについて上半身を少し前屈みにします。
➁ もう片方の手をだらんと垂らし、そのまま前後左右に10〜20回程度小さくゆすります。腕の重みと反動がやさしい負荷となります。
身体全体をゆすって腕には力を入れないで行うようにするのがコツですね。
肩を動かすと痛みが出るわけですし、振り子をイメージしながら体をゆすって腕を振る感じです。
肩の痛みが少なくなってきていれば、重り(1Kgくらい)を持って体をゆすると腕を振りやすかったですね。
前回より時間の経過もあるので肩の痛みは大分減少してきましたけれどなんとなく肩の奥で違和感があるので、これを少しずつでも減らすことが出来ればいいなぁと考えています。
あじさい »
関連記事
-
2021.07.27 台風です!
-
2022.06.21 明日は研修会
-
2024.01.10 2024年が始まりました!
-
2021.10.22 4人目の内定者が出ました!
-
2021.09.05 2回目のワクチン接種
-
2023.07.10 企業説明会